地域
アイドルマスター シンデレラガールズ×レジャフェス 全国各地のレジャー施設(レジャー施設の種類は様々)で共通の、特定の作品とのコラボイベントを開催する「レジャフェス」。 シンデレラガールズの開催があったため、在住地から最寄りとなる「日本モンキ…
2025年6月7日~8日の、シンデレラガールズのLIVE「Let's AMUSEMENT!!!」沖縄公演に現地参戦しました。その間の行動記です。 LIVE自体の内容についてはこちら:沖縄Day1 沖縄Day2 その他の開催 那覇市の国際通りにて 経緯 3年前に沖縄で開催予定だった(もの…
2025年4月26日~27日の、シンデレラガールズのLIVE「Let's AMUSEMENT!!!」東京公演に、飯田(長野県)→王子(東京都)の乗車券で向かいました。飯田王子(飯田友子さん=速水奏役 の愛称)にちなんで。 明日からの #デレステ10thツアー東京 に向かうのに、今…
TR@VEL MEDLEY!!!!!! with THE IDOLM@STER SERIES〜あなたの旅をプロデュースしちゃいます♪〜 JR東海の営業エリア内で、アイマスのブランドごとに行われる、地域内にコラボスポットが設けられる長期企画。このうち2025年1月31日~4月3日のシャイニーカラーズ…
3/22(土)と、3/29(土)-3/30(日)の2週連続で関東遠征していたのですが、そのときに行ったアイマス公式コラボ・イベントの参加記です。 学園アイドルマスター@狭山スキー場 シンデレラガールズ@東京タワー シンデレラガールズ@角川武蔵野ミュージアム
TR@VEL MEDLEY!!!!!! with THE IDOLM@STER SERIES〜あなたの旅をプロデュースしちゃいます♪〜 JR東海の営業エリア内で、アイマスのブランドごとに行われる、地域内にコラボスポットが設けられる長期企画。このうち2024年11月15日~2025年1月19日のシンデレラ…
種子島と熊本に1日ずつ滞在するという旅行をしてきました。 経緯なのですが 2023年3月1日~5月8日のシンデレラガールズの熊本コラボ(公式)には行っていたのだが、2024年にも10月4日~12月1日の期間で開催されることになった(公式)ので行きたいと考えてい…
【アイドルマスターシリーズ】10月19日(土)~12月1日(日)の期間にて、茨城県筑西市とのコラボが決定! | 【公式】アイドルマスター ポータル(アイマス) 【アイドルマスターシリーズ】10月19日(土)より開催の『アイドルマスター』シリーズと茨城県筑…
菊地 真・萩原 雪歩 twin live “はんげつであえたら” 3月16日~17日に、菊地真と萩原雪歩の2人が登場する映像式LIVEが、群馬県前橋市で開催されました。 私は土曜公演(友藍)と日曜夜公演(純藍)は現地、日曜昼公演(悲藍)は配信で参戦しました。 LIVE自…
「松井恵理子のにじらじっ!」~蒲郡レインボー39~が開催 3月9日に、声優・松井恵理子さんがパーソナリティの番組「にじらじっ」のイベントが、松井恵理子さんの出身地である愛知県蒲郡市で開催されました。 ※ゲスト:青木瑠璃子さん、大橋彩香さん、渕上舞…
手取フィッシュランドの建物外観(正面入口) 手取フィッシュランドの屋内に掲示されたポスター はじめに もともと1月13日(土)にはシンデレラガールズのライブツアー「ConnecTrip!」の石川公演が予定されており、それに合わせた企業コラボも12月14日に発表…
THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 10thLIVE TOUR Act-2 5 TO SP@RKLE!! 7月29~30日のAct2は、地元(名古屋)ということで現地参戦を狙ったら両日ともチケット取れたわけなのですが、その際の現地への移動とか行動とかを書いておきます。 LIVEの観覧記自体はこ…
経緯 もともとゴールデンウィークは、5月4日(木祝)に東京で大橋彩香さんライブがあるということで、東京へ日帰りもしくは1泊2日で行くつもりではいたのでした。 ただその後、一緒に行けそうなイベントを追加したりした結果、3泊4日という長めの旅になった…
アイドルマスターシンデレラガールズin熊本 2023年3月1日から5月8日に開催された、シンデレラガールズの熊本出身アイドル3人(海老原菜帆・神崎蘭子・小日向美穂)が熊本市の都心部でコラボで登場するもの。 小日向美穂Pの絢瀬みどりさんが、Pで集まって行か…
8か月放置してしまっていた…。 2015.12.20 名古屋近郊「萩原」地名訪問 冬や春は本当いろいろあって旅行記どころでなくて、お盆休みを使ってここ1年間の旅行記をサイトにまとめていた。 ↑岐阜県揖斐郡池田町萩原にて
前編はこちら → シンデレラガールズ3rdライブにLVで参加しました【前編】ライブの感想とか 2015年11月28日・29日に開催されたシンデレラガールズのライブ「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 3rdLIVE シンデレラの舞踏会 - Power of Smile -」にライブビュー…
2ヶ月経過してしまいましたがレポート書きました。2013年2月以来のアイマスライブ現地参戦です。 2014.11.29~12.1 シンデレラガールズ3周年ライブ遠征 - <新 領 域>に載せてます。
2ヶ月連続、今年3回目の帯広訪問となりました。 目的 6月21日午前:帯広で北海道サッカーリーグ観戦 6月21日午後:とかちむらの産直Kさんを送り出す会に参加 アイマス個人協賛レースが帯広競馬場で開かれるたび、帯広競馬場に隣接する「とかちむら」の産直市…
去る3月23日、ししとうP主催、高槻やよい誕オフin旭川に参加してきた。
去る2月10日のTHE IDOLM@STER MUSIC FESTIV@L OF WINTER!!(於:幕張メッセ)に参加してきた。 以前に参加したアイマスライブは、2011年夏の6周年記念ライブ(札幌開催で参加)と、2012年夏の7周年記念ライブ(札幌のライブビューイングで参加)のみだった…
12月9日(日)に、かなり繰り上げですが、雪歩の誕生日を祝うためにアイマス地名旅。 当初は他に三名の参加表明者がいたのですが、残念ながら都合が合わず、私一人で行くことに。 途中迎撃して下さった&車で乗せて頂いたニーナP、そしてご友人の方、ありが…
北海道内にある、アイドルマスター登場キャラクターに一致する地名や店名、その他関連スポットを巡る旅。 今回は第1回と一部ルートを重複させたため、「第1.5回」としました。 TwiPla - 北海道アイマス関連スポットツアー 第1.5回 ご参加頂いた&車を出して…
2012.8.11 一日散歩きっぷ ニコニコ町会議進出 - 新 領 域 行ってきた…のですが、滞在が2時間だったので、イベントはそれほど網羅できていません。 テレビちゃん焼きを食べられたのはよかった。 あとのど自慢の時間があったのだが、その際に拝聴した姫宮(ひ…
概要 TwiPla - 北海道アイマス関連スポットツアー 第1回 北海道内にある、アイドルマスター登場キャラクターに一致する地名や店名、その他関連スポットを巡る旅。 このような旅は、私個人では今までにいろいろ実施してきたのだが、3月のアイマス地名本発行を…
概要 アイドルマスターオンリー同人誌即売会「Do-M@s」 過去に「とかちオンリーイベント」ということで帯広でアイマスオンリーが開催されたことはあったのだが、今度は北海道の中心都市・札幌。帯広のときと同じく、一つの「お祭り」が出来上がってい…
【ばんえいアイドルマスター記念】-ばんえい十勝オフィシャルサイト はい、2011年11月20日、こんなことが起きてしまいました。 ---- いや、最近十勝地方が「とかちつくちて」にジャックされつつあるとはいえ(例:2010年5月「とかちアイマスオンリーイベント…
昨年、 ニコニコBAR北大支店のスタッフの皆さんが頑張りすぎな件 - 導線log - ニコニコ部(昨年の記事) ニコ厨的視点から見た北大祭 - 導線log - ニコニコ部 と、「北大祭にニコニコBARを作ろう」という方々が居たのですが、今年も本格的に動き出してます。…
昨年に続いて、今年もさっぽろ雪まつり期間に雪ミクが各所に登場。 その一環として、札幌都心 - つどーむ会場の臨時バス(中央バス担当便)の車内放送が藤田咲さんになっていた。いろいろとやりすぎだww それを私が車内で録音したものがこちら。 おまけ。…
追記【2010.10.1】 前回のオフに引き続き、今回もasahiPがオフレポ動画を公開されてました。 概要 アイドルマスターの天海春香にちなんで、小樽市・札幌市の境付近*1にある山「春香山」に登ります。 参考:前回(2010.6.12)の春香山登山オフ動画 → 初夏の春…
8/29(日)に実施される、北海道・国道5号線迂回路対決に参加することにしました。 概要 複数人が車で異なる経路を走行し、どのルートが最も速いか検証するというもの。 大元はこれ。愛知県迂回路対決とは - ニコニコ大百科 区間 長万部→札幌(200kmくらいあり…