ミリオンライブ10周年LIVE(Act-2 Day1)出来事とか #ml_10th_act2_day1

THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 10thLIVE TOUR Act-2 5 TO SP@RKLE!!

Act-2は地元(名古屋)ということで現地参戦を狙ったら両日ともチケット取れました。7月29日のDay1についてです。

会場のポートメッセなごや

全体として(Day2も含む)

Act-1が「1stLIVEから4thLIVEを踏まえた公演」となっていたのに対し、今回は予想されていた通り「5thLIVEから9thLIVEを踏まえた公演」となっていました。

また今回はAct-1同様に「ソロ曲が中心で一部ユニット曲」という構成だったのですが、Act-1がそれまでの楽曲シリーズのユニットを中心に扱っていたのに対し、Act-2はミリシタでの新規ユニットを扱っていました。またその際は出演者は、6thLIVE・8thLIVEで作られたユニット衣装を着用して出演していました。ユニット衣装が今回も見られたのありがたかった。

ウナギ事件について

Act-1 Day1でも言及された、「3rdLIVEのために出演者が名古屋に訪問した際、山崎はるかさん(春日未来役)がウナギが苦手と発言したことが理由で、出演者みんながウナギが食べられなくなった」という件に関連して、今公演ではこんなことが起きていたことが明かされました。

  • 開幕後のトークパートで、藤井ゆきよさん(所恵美役)が「ウナギ食べられました!」と言い、南早紀さん(白石紬役)は「ゆきよさんのこれ(👌)でウナギを食べました!」と言っていました。
  • そして、第1ブロック後のトークパートで藤井ゆきよさんがその詳細を話していました。
    • 「名古屋ではどうしても話さないとならないことがあって」「どこかの誰かさんがウナギが食べられなくて」「ずっと食い物の恨みを言い続けて」
    • 「今日は、ぴょんちゃん(山崎はるかさん)がウナギの席を予約してくれた」(なお、山崎はるかさんは天ぷら定食にしていた)

出来事とか

続きを読む

#シャニマスソロライブ我儘なまま_day1 個人的なハイライト

283PRODUCTION SOLO PERFORMANCE LIVE「我儘なまま」

7月22日のDay1のみ、配信で見てました。

全体として

ソロ曲が中心になるだろうというわけだが、そこで思い浮かんだのが「出演者全員歌うだけの時間があるのか…?」ってこと。アイマスのLIVEでは20曲強くらいに収まることが多いのだが、この日は出演者がそもそも25人いるため、「全員歌うのか、ソロは2日に分けるのか」が気になったのである。(だとしても2日に分けるなら、ソロを歌わない人の役回りが分からないしなあ…とか考えてました)

で蓋を開けてみると、全員のソロ+数人単位で歌う曲もあるというセトリが組まれていて、かなり詰め込んだ内容だったなと。3時間の公演で31曲ありました。2022年4月のシンデレラガールズ10周年LIVEファイナルが、各日とも4時間半の公演で(ショートバージョン込みの)50曲歌っている以上な、相当な詰め具合だと思う トークパートを絞っていたのでできたというのもありそうです。

内容としてはストーリー仕立て。朗読劇があって、そこに合う曲が入れられているという形式でした。ここは流石シャニマスという感じか。今回のシーンは「高校で卒業生を送り出すために在校生が計画をする」というものでした。

その他

  • 衣装についてですが、腹見せ衣装の方が随分と多かったですね…(おそらく7人。参照
  • 特殊イントロ(CD音源等とは異なる、新規に用意されたと思われるイントロ)を使っていた曲が結構多かった。
  • ちょっと気になったのが、字幕の曲名・歌唱者表示において、声優名ではなくキャラ名が使われていたこと(アイマスでは基本は声優名表示なので)。雰囲気との兼ね合いだろうか…?

出来事とか

続きを読む

「中島ヨシキのフブラジ」2023年6月イベント(第2部)出来事とか #フブラジ

中島ヨシキのフブラジイベント ヨシキ生誕前日の陣第二部

声優の中島ヨシキさんがパーソナリティの、中京地区のラジオ局・CBCラジオで毎週放送されている番組「中島ヨシキのフブラジ」。
私はこの番組のリスナーというわけではないのですが、某氏に近場(犬山市)でイベントがあると誘われて行くことに。
なおこの日は、中島ヨシキさんの30歳の誕生日前日ということで、それに合わせた企画も行われました。

第1部の参加記はこちら

アドリブ・エチュードがコーナーの時間の大部分を占めるため、開幕時に「昼の部と台本がほとんど一緒です」と言及されていたのだが、アドリブ・エチュードということは当然内容も違うわけで面白かったです😂

※ゲスト:畠中祐さん、寺島惇太さん、益山武明さん

会場の犬山市民文化会館で出していた案内。「コンサート」になっていて、参加者からTwitterでツッコミを受けてましたw

出来事とか

続きを読む

「中島ヨシキのフブラジ」2023年6月イベント(第1部)出来事とか #フブラジ

中島ヨシキのフブラジイベント ヨシキ生誕前日の陣第一部

声優の中島ヨシキさんがパーソナリティの、中京地区のラジオ局・CBCラジオで毎週放送されている番組「中島ヨシキのフブラジ」。
私はこの番組のリスナーというわけではないのですが、某氏に近場(犬山市)でイベントがあると誘われて行くことに。
なおこの日は、中島ヨシキさんの30歳の誕生日前日ということで、それに合わせた企画も行われました。

第2部の参加記はこちら

その誘ってくださった方から、エチュードが名物企画だと事前情報は聞いていたのですが、皆さん面白すぎました😂 てかその場で台詞を考える対応力高すぎません!?

※ゲスト:畠中祐さん、寺島惇太さん、益山武明さん

会場の犬山市民文化会館

出来事とか

続きを読む

燿城夜祭 -かがやきよまつり- 現地での行動とか #cgよまつり

※2023.9.23 少し追記

燿城夜祭 -かがやきよまつり-

6月10日・11日のLIVEに両日とも現地参加していたのですが、その現地参加への移動や現地での行動などについて書いておきます。

続きを読む

燿城夜祭(Day2)個人的なハイライト #cgよまつり #cgよまつり_Day2

燿城夜祭 -かがやきよまつり-

両日とも現地参戦しました。こちらは2023年6月11日のDay2についてです。
Day1はこちら
現地での行動とかはこちら

この日の公演については、近い時期になって急遽、山下七海さん(大槻唯役)と鈴木みのりさん(藤原肇役)が出演できなくなり、この2人が歌う予定であったであろう曲をどうするんだろう…とやきもきしていました。しかしそんな中で、それらの曲はできる限りの演出をしてくれていたと感じました。本当ありがとう…

なお、途中の企画(よまつり王決定戦)については末尾にまとめて書きます。

出来事とか

続きを読む

燿城夜祭(Day1)個人的なハイライト #cgよまつり #cgよまつり_Day1

燿城夜祭 -かがやきよまつり-

両日とも現地参戦しました。こちらは2023年6月10日のDay1についてです。
Day2はこちら
現地での行動とかはこちら

Day2はアソビストア(プレミアム以外も含む)会員先行でご用意されたのですが、Day1は一般発売の立見席で確保となりました。

なお、途中の企画(よまつり王決定戦)については末尾にまとめて書きます。

出来事とか

開演前

  • 開演時間の前に、縁日が始まる
    • 店員はスタッフ陣、来訪者はダンサーさんでした
      • 柏谷智浩さん日本コロムビアの音楽プロデューサー)がヨーヨー釣り屋さんをしていたのがサマになりすぎていた
      • JUNGOさん(LIVE演出家)はわたあめをなかなかうまく作れない
      • その他、かき氷屋が中川浩二さん(バンナムの音楽プロデューサー)、たこ焼き屋が梅木馨さん(バンナムの広報等担当)でした
  • その縁日が続いている状態で、協賛企業のコールが始まる
    • そのコール中に縁日のためのセットが撤去されたのだが、撤去しているスタッフは(今公演のグッズである)ぴにゃこら太のお面をしていた
続きを読む